SSブログ

2018.8.30 民泊届出標識を受取りました [民泊届出]

2018.8.6 やり残してあった浄化槽検査を受けてから自宅へ帰りました。家庭の事情がまだ完全には終わっておらず、もうしばらく自宅で過ごします。

 

自宅へ戻っている間に民泊関係の添付書類を集めます。書類が役所によって違うので自宅近辺だけでなく、遠方の役所にも行かなければなりません。

 

まず「成年被後見人及び被保佐人に該当しない旨の後見等登記事項証明書」という書類をとりました。この書類は初めてとりましたが、近隣の役所ではとれずに取り纏めをしている中央の役所でなければとれません。

 

しかも本籍地は手書きで自分で記入したものが、そのまま証明書として発行されます。つまり役所は本人の申告を信用して証明書を発行します。これって本当に証明になるんでしょうか。

 

次に自宅近辺の役所で「成年被後見人及び被保佐人とみなされる者並びに破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者に該当しない旨の市町村長の証明書」をもらいます。

 

この書類は本籍地の役所でなければとれません。民泊を始める方はご注意ください。

 

こうして集めた添付書類をすでに事前にみてもらっている書類と一緒に現地管轄の保健所へ郵送しました。公的書類の有効期間は3ヶ月ですので、消防法適合通知書も十分に有効期間内です。

 

さて、家庭の事情はすべて片付きましたので現地へ戻ります。

 

2018.8.30 民泊標識の受取り

 

保健所の仕事は速いです。郵送の時間を考えると実質1日で決裁されています。標識は郵送もしてくれるそうですが、注意事項も聞くため保健所へ出向きました。

 

CIMG1834-bl.jpg

 

こうして、ようやく民泊を始める用意ができました。でもブログの再開は、なぜかやる気が出ずにずるずる11月まで延びてしまいます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。