SSブログ

断熱二重サッシに挑戦 後編 [建具]

さて実際に二重サッシの作業をすると何だかんだで大変でした。まず、窓枠が正確に直角でありません。ほとんどの窓が少しひん曲がっています。窓は初期のころに作っていますので精度がいまひとつだったのです。

 

キツキツだったツインカーボをはめ込む間に窓枠が傾いたり、枠のビス打ちをする間にずれたりしたのでしょう。今だったら、組立て後対辺を測り、クランプで固定してからビス打ちをするのですが、当時はそんな技は持っていません。

 

このため各辺の斜め具合をすべて計測してツインカーボをカットしなければなりませんでした。

 

また、シリカゲルは球体ですのでツインカーボをはめ込む間にポロポロこぼれてしまいます。下辺にもうひとつのツインカーボを押し当てておいて上からシリカゲルを流し込みました。

 

ようやくツインカーボをはめ込んで針で仮止めしてからコーキングをするのですが、取っ手が邪魔をしてうまくコーキングが塗れません。多少不細工でも取っ手に隠れる部分は強引にコーキングを塗りつけました。

 

こんな苦労した二重サッシですが、思ったほどの効果がありませんでした。付けないよりマシといった程度です。おそらくツインカーボ間の隙間幅を1cmでなく2cmにすれば、もう少し効果があると思います。

 

西側の上げ下げ窓は外からツインカーボ雨戸をつけていますので、二重サッシにしていません。しかし、こちらのほうが断熱効果があります。隙間幅の問題だと思う理由です。

 


タグ:二重サッシ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。