SSブログ

2017.12.22 電気安全検査がありました [電気工事]

電力会社から委託された検査員が電気設備の安全検査に来ました。工事の翌日には検査です。これは手早いですね。

 

まず、自主検査はしているかと聞かれました。検査道具がないので近所の電気店に検査だけできるか頼んだものの断られた例の検査です。

 

「導通テストはしましたが、アーステストと絶縁テストはしていません。」と答えると、それ以上何も言いませんでした。

 

次に、分電盤の配線を確認し、絶縁テストをします。手元のメーターをみてOKと言われました。

「アース線は分電盤に集めていますか」と聞かれたので「個別にアース棒に集めています」と答えました。どうやら分電盤に集めていれば、分電盤で検査が終了するようです。

 

検査員はアース棒が埋められている所から接地抵抗値を計測します。D種接地工事は抵抗値が500オーム以下でなければいけません。検査員はしきりに首を振って何回も抵抗値を測っていました。「441オームで、もう少し下げてほしいけれど一応OK」と言ってもらえました。もっと抵抗値を下げるにはもう1本アース棒をつけなければならないということです。

 

その後、アース付きコンセントを全て調べて合格となりました。無事に検査完了でほっとしました。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。