SSブログ

室内ドアを全部で5枚!トイレの続きの続編 [建具]

片面の化粧板が完成したら、同じ要領で反対面にも化粧板を張ります。あとは化粧板の接着が乾いたら蝶番とドアノブを取り付けます。

 

立てつけは玄関や納戸と違いドア本体が軽いうえに床との距離がないので一人でも取り付けできます。ドア下の隙間分の厚みの端材を置いて、その上にドアを乗せながら蝶番をビス留めします。

 

これで完璧と思ったのですが、なんとドアが閉まらない!入口上の梁に引っかかっています。仕方ないので梁をノミで削りました。少しづつ削ったのですが、なかなか合いません。

よくよく見るとラッチ側が少し浮いているようです。上側の蝶番掘り込みが深かったようです。改めてドアをはずし、上側蝶番溝に薄板を入れて取り付けるとぴったり合いました。

 

そうでしょう。なにしろドア幅も対辺も1mmの誤差もないように慎重に作業したのですから。

 

入口ドア枠にはラッチが入る穴も掘ります。掘りかたはYouTubeをみて研究してからやりました。テープを貼ってその上に穴の墨線を書きます。10mm径のドリルで穴をあけた後、ノミで四角に整えます。きれいにラッチが入ります。

 

CIMG1727-bl.jpg


タグ:トイレドア
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。