SSブログ

2018.1.11  面倒そうな登記申請をセルフ=DIYでやってみた 前編 [登記申請]

建物の登記は土地家屋調査士などに頼むと10万円くらいかかると言われています。自分で申請すれば数百円で済みます。自分で登記する人のために私のトラブルの経験を書いておきます。

 

確認申請の完了検査も終わったので、建物の表題登記をしに管轄の法務局へいきました。申請書類は事前にネットで調べています。実際に登記のDIYをした人や土地家屋調査士がサイトでやり方を書いていますのでそれを参考にしました。

 

必要書類は1)申請書 2)所有権証明書=私の場合は①建築確認申請書②建築確認済証(完了検査証)③それぞれのコピー 3)図面(建物図面と各階平面図を合わせたB4版) 4)住民票

5)現地案内図 6)返信用封筒 以上です。

 

1)申請書は法務局でもらって、その場で書けば足りるでしょう。

2)所有権証明書は上に書いた書類の他に建築業者の書いた引渡証明書と印鑑証明、固定資産税の納付証明などから2通選べばいいようです。私の場合は建築は自分でしていますから建築業者の証明はもらえません。上の2通が簡単と思いました。

3)図面は書く内容がわかれば手書きでもOKですが、私は設計図面がありますのでCADで簡単に描きました。

 

法務局窓口で申請書をもらい記入して提出したら、添付書類が正しいかざっとみてくれます。私が自分で建築したことを申し述べると、受付の担当者は建築確認申請書をみて「確かに工事施工者欄には建築主が直接施工と書いてありますね」と言って受理してもらいました。


タグ:登記
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。