SSブログ

市販品にない畳ベッドなるものを作る 中編 [建具]

構造を決めればあとは窓枠を製作した要領で作ればいいだけです。

 

やはり窓をDIYで自作した経験は大きいです。窓枠のときは試行錯誤して時間がかかりましたが、ロフトの階段もベッドも窓の応用みたいなものです。

縦枠と横枠の継ぎ方も窓と同じ2段組み継ぎとしました。割りとスムーズに作り上げました。

 

問題は畳の支えとなる桟木の幅です。ベッド四方の枠はホワイトウッドの2x4材を使いましたので畳の厚みとスノコの1x4材の厚みを引くと桟木の幅は30mmくらいしか残りません。これで体重を支えられるかが問題です。子供じゃないし、ベッドの上で暴れまわることはないでしょう。なんとかなるということにしました。

 

ロフト階段と同じく畳支えの桟木は大入れ加工をして強度を出しました。しかし桟木は6本ありますので、組立ては難しいです。2本目を入れると1本目がはずれるという具合です。階段作りと同じく一方の縦枠を壁に押し当て、他方の縦枠をゴムハンマーで叩き、なんとか組立てました。

 

2017-10ベッドの脚-bl.jpg                

 

ベッドを下からみた作業中の写真です。畳前後の140mmのホワイトウッドはあとで上から嵌めます。

 

ベッドの高さはソファーと同じ38cmとしました。脚を組立て床に置いてみるとガタはありません。畳も少々きつめにぴったりと嵌りました。あとはビス穴にタボを埋めてビス頭がみえないようにします。

これでベッド1台目が完成です。

 


タグ:畳ベッド
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。