SSブログ

2017.1.14 石膏ボード張りとパテ塗り秘伝 前編 [壁内装工事]

2017.1.11 浴室の給湯、給水配管

浴室からの隙間風には悩まされていました。せっかく断熱材を張ったというのに夜は外気温=内部温です。

原因の一つは浴室には断熱材が張ってないことです。外壁だけでは外気が伝わってきます。

二つ目は浴室土台下にある基礎パッキンです。明らかに基礎パッキンの通気口からスースーと寒気が入ってきます。臨時にポリスチレンフォームの端材で塞いだものの完全には塞げません。

 

水道工事店にはやり残しの浴室の給湯・給水栓の取り付けを依頼していましたが、ようやく栓をつけてもらいました。これで浴室壁の工事ができます。つまり隙間風対策ができるということです。

 

2017.1.12-14 パテ塗り(上塗りの準備として下地を整える)

ホムセンで固体になっているパテを買ってきてありました。少量のパテですが、大量のパテを買う前にどのようにパテ塗りができるか試してみることにしました。小さなヘラが付属しています。

 

石膏ボードの継ぎ目とビス穴の凹みをパテで埋めて仕上げがきれいになるようにするものです。予めYouTubeで施工方法は学習していました。しかし実際にやってみるとなかなか難しいものです。

 

動画ではビス穴はヘラにつけたパテを一拭きすれば穴を埋められることになっていますが、一発で埋まることは稀です。塗り残しをもう一回塗ってみるとせっかく塗ってあったパテがはがれてしまいます。三回も四回も塗るともうめちゃくちゃです。うーん難しい!

 

前置きが長くなりましたが、秘伝は明日のお楽しみ

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。