SSブログ

2015.12.21土台水切作業に戻るハメに [水切とロフト]

秋田杉と銘が印刷されているいる板材。一番の悪は秋田の製材業者でしょう。これが関東の木材市場に入り、中継した業者と最終的に販売窓口になったプレカット会社も被害者でしょう。でも、ここは強く交渉しなければいけないですね。

 

2015.12.18

プレカット会社の新人営業マンが来て抜け節のある板材の写真を撮り、仕入先と電話をしていました。プレカット会社としては普段は販売することがない板材のようですが、交換してもらうことにしました。もう年末近いので年明けに納入してもらうことにします。

 

12.21-22 土台水切り設置

土台水切りは自分で製作したものの設置に当たって少々疑問点があり研究をします。

 

1) 玄関ドアと水切りの納まりはどうするのだろうか。→近所の建物を見て廻りました。玄関の高さも水切りの位置もそれぞれで我が家と同じものはありませんでしたが、玄関枠を取り付けたときに枠に突きつける形にすればいいだろうという結論になりました。

 

2) 水切りの出隅、入隅はどう処理するのだろうか。→ボール紙にいろいろと挟みを入れて、こうカットすればきれいに納まるという形をみつけました。

 

CIMG1585-bl.jpg

 

土台にステン釘で留めていきます。どうですか。きれいじゃありませんか。(自己満足)

 


タグ:土台水切
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。